様々なバイクを好き勝手に書いている個人サイトです。
車種ページの主要諸元はマニュアルや部品メーカーと照らし合わせて間違っていないか確認してから利用される事を推奨します。また、サイト内の間違いを発見された場合、また車種の開発談や資料などをご存知の方は『お問い合わせ』から教えていただけると非常に助かります。
ランダム記事
-
S1000RR (0D10) -since 2015-
「YOUR MISSION TO RIDE」 三代目となるS1000RR/0D10型。 左右非対称だった顔が反…
-
FZ600(2AY/2AX) -since 1986-
FZ600(2AX/2AY)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
”単車”と呼ばれる様になった由来
よくバイクを「単車」と言う人が居ますよね。 バイクを”単車”と呼ばない人でも「単車」と言われればバイクを指して…
-
レースがあったから今がある 〜レースの重要性について〜
バイクに乗って競争するレースというものにバイクメーカーは多額のお金を突っ込んでいます。 オンロードでいえばMo…
-
CBR900RR(SC33後期) -since 1998-
四代目CBR900RR(SC33後期)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
自然吸気も過給している ~慣性吸気と吸気脈動~
排気量が大きいほうがパワーがある事からも分かるようにパワーを出すのに最も大事となるのが吸気の量。 「どれだけ多…