様々なバイクを好き勝手に書いている個人サイトです。
車種ページの主要諸元はマニュアルや部品メーカーと照らし合わせて間違っていないか確認してから利用される事を推奨します。また、サイト内の間違いを発見された場合、また車種の開発談や資料などをご存知の方は『お問い合わせ』から教えていただけると非常に助かります。
ランダム記事
-
SR400/SP(34F/34E)SR500/SP(34A/33Y)-since 1983-
SR400/SP(34F/34E) SR500/SP(34A/33Y)を掘り下げて紹介・解説・考察しているペー…
-
GOLDWING F6B(SC68) -since 2013-
ゴールドウイングF6B/F6C(SC68)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
2013年度251cc~車種別販売台数TOP10
第十位ZRX1200DAEG(-Since2009-)販売台数1167台 >>ZRX1200DAE…
-
見えないバルブの見えない配慮
エンジンバルブという部品というか部分があります。 簡単にいうと燃焼室の出入り口、扉みたいなもの。 エンジンの性…
-
FZR250(3LN最終)-since 1993-
FZR250R(3LN最終モデル)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
騒音規制の歴史と今後
年を追うごとに強まってくる規制。そこで少し規制について勉強をしてみましょう。 規制というのは凄く大まかに分けて…