様々なバイクを好き勝手に書いている個人サイトです。
車種ページの主要諸元はマニュアルや部品メーカーと照らし合わせて間違っていないか確認してから利用される事を推奨します。また、サイト内の間違いを発見された場合、また車種の開発談や資料などをご存知の方は『お問い合わせ』から教えていただけると非常に助かります。
ランダム記事
-
純正の排気音は巧妙に調律されている
「バイク乗りは排気音を聴くとバイクの楽しさを連想するから良い音だと感じる」 という話を『バイクの排気音がうるさ…
-
650-RS (W3) -since 1973-
650-RS/W3を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
FZ8&FAZER8(39P/59P&42P/1BD) -since 2011-
FZ8&FAZER8(39P/59P&42P/1BD)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
S1 Lightning -since 1996-
ネイキッドスーパースポーツの意味を表すライトニングの名を持ったS1Lightning。 厳密に言うと生産は先に…
-
半世紀を迎えた吉凶のライムグリーン 250-A1/SAMURAI -since 1967-
250A1/SAMUARAIを掘り下げて好き勝手に言っているページです
-
Ninja250(EX250L/M)-since 2013-
2013年式Ninja250を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです