バイクトリビア

CBR1000RRが描かれた記念硬貨がある

CBR1000RR

新幹線とかオリンピックなどの国に関する記念硬貨はわりかし有名ですが、CBR1000RRが描かれた記念硬貨も存在していたことを皆さんご存知でしょうか。まあ、当然ながら日本ではありません。日本はそこら辺お硬いですからね。

 

じゃあそんなファイヤーブレード硬貨などというバイク馬鹿が考えそうな事を国を挙げてやってのけたのは何処かといえば、ご想像付くかもしれませんが皆さんご存知のマン島です。

マン島

※マン島TTレースについては既出でまた書くのも面倒くさいのでここを読んでくれると助かります。

 

そのマン島TTのトップ選手の中にジョン・マクギネスというホンダに所属するイギリス出身のスーパーライダーがいます。

ジョン・マクギネス

そんな彼がマン島TT通算20賞(最速)を記録しました。その記念として作られたのがこのコイン。

マクギネス記念硬貨

コインをアップしてみましょう。

RR記念硬貨

こ、これは

SC59記念硬貨

間違いなくCBR1000RR(SC59)です。メインはマクギネスだけど同時にCBR1000RRがお金になった瞬間でもあります。

 

ちなみにマン島はイギリス本土と同じポンドでこの硬貨の価値は50ポンド。

※追伸

ポンドではなくペンスでした。ご指摘を下さった方、ありがとうございます。

エリザベス女王2世

表はマン島の領主であるエリザベス2世。

 

 

少しネタばらしになっちゃうけどマン島がこういう記念コインを出すのは実はしょっちゅうで、過去にはヤマハやスズキも参戦50周年コインを出していたりします。

バイク硬貨

左からホンダ(ホントはコッチは初出)、ヤマハ、スズキの順。

でも残念ながらマン島でしか使えないので価値はそれほどでもないみたいです。コレクションするには逆にありがたいかも?

 

【関連ページ】

ホンダ車が優等生と言われる理由~圧縮比の話~

メーカーの二つ名はマーケティング戦略の片鱗

貴族バイクGOLDWINGの意外な過去

 

 

更新は基本的にTwitterでのみお知らせしています。