二輪も駐車禁止の取り締まり対象になってはや10年弱(2006年6月施行)
施行開始後は鬼のような取り締まりで泣きを見た人は多いのではないでしょうか。
駐輪場がないのに取り締まりはキツいという無情さに業界総出で自粛要望を行いました。
そのおかげで近年は年を追う毎に検挙数は減少傾向にあります。が、無くなったわけではなくバシバシ切られてる県もあります。
2014年度全国確認標章取付件数によると、取付件数が多いワースト5は
1位 神奈川県 45,184件(80.7%)
2位 東京都 45,066件(84.3%)
3位 大阪府 22,496件(76.1%)
4位 京都府 15,615件(92.6%)
5位 広島県 9,244件(149.3%)
(レスポンス様 全国のバイク放置駐車取締り、神奈川県が2年連続でワースト)などでも取り上げられましたね。
何故か広島県だけは厳しくなってます・・・広島県民の方はお気を付けを。
ちなみに駐車違反には二種類あるのをご存知でしょうか?
まあご存知の方が多いと思いますが、左の青い切符は警察が切る反則切符。
右の黄色いのは警察に委託された民間の監査員が切る確認標章取付です。
んで内約はどうかというと
警察が切った駐禁が2%なのに対し、委託監査員が切った駐禁が98%となっています。
警察と違って切符を切ることが仕事なだけあって容赦無いですね・・・緑が憎い(カワサキじゃないです)
さて、ここまではニュースでも取り上げられましたが、じゃあ逆に少ない県は何処だろう?
と思いませんか?思って下さい。
ネット上の資料が見つからず手元の資料(二輪新聞様)で申し訳ないのですが。
これが面白い結果でした。
駐車禁止が最も少なかった県は
青森県、岩手県、秋田県、山形県
茨城県、群馬県、山梨県
新潟県、富山県、石川県
福井県、和歌山県
鳥取県、島根県、岡山県
徳島県、香川県、愛媛県、高知県
佐賀県、大分県でした。
全ての県がなんと駐車違反件数0件・・・すなわち駐禁が切られてない。
なんと優しい県なのでしょうか。
四国に至っては全県0です。
つまり・・・うどんを食べに行っても、ポンジュースを買いに行っても、阿波踊りを踊りに行っても、カツオを釣りに行っても、悪質でない限り駐禁を切られる心配がありません(多分)
山も峠も川も海もフェリーもサーキットもあるなんて一番バイク環境が恵まれてるのは四国かも?
もちろん保有台数の違いや土地の広さ等の関係はあるのでしょうが、交通違反はあれど駐車違反に限っていうとゼロとは都会人からしたら羨ましい限りですね。
逆にこれらに該当する(失礼ながら)田舎の人は都会に行った時に地元の感覚で停めないように注意ですよ。
停めやすい所ほど光の速さで切られます。3分あれば切られます。
ちなみに止める場所は別に二輪用に用意された駐車場じゃなくても大丈夫です。
こういったセンサー式のメーターパーキングはバイクでも使えます。(二輪普及協会のお墨付き)
ただし、ちゃんとセンサーが感知するように停める様に気をつけましょう。
ご利用方法はいろいろあって間違うとこれまた容赦なく切られるのでそれもご注意を。