一生バイクに乗る人生か、一生乗らない人生かは30歳で決まる

バイク乗り

ここを読む人はバイク免許(二輪免許)を持っている人が多いと思いますが何歳の時に二輪免許を取得されたでしょうか。

おそらく10~20代のうちに取得された方が大半と思います。もし免許がまだで検討中の方も10~20代が大半かと。

というのもヤマハ発動機LMW部(現在リンク切れ)が二輪免許所持者624名に対し

「自動二輪免許もしくは大型自動二輪免許を何歳の時に取得したか」

というアンケートを行った結果、下の様な結果になりました。

二輪免許取得年齢

50%が10代の内に、約30%が20代の内に取得。つまり約80%のバイク乗りが20代のうちに免許を取得しているわけです。

一方で30代以降に免許を取った人は少数。これは年齢を重ねると公私共に忙しくなり教習所へ通う時間が無くなる事や、新しい物事への挑戦が億劫になってしまうからかと思われます。

この年齢と共に腰が重くなるのは脳の前頭前野の劣化が大きく関係しているらしいのですが、奇遇にも前頭前野はMTのバイクに乗ると鍛えられるようです。

>>詳しくはバイク豆知識「バイクはアンチエイジング」をどうぞ。

つまり30歳までに二輪免許を取らない人というのは一生バイクに乗らない可能性が非常に高い。これはバイクに対する憧れがあろうとなかろうとです。だからバイクに乗りたいと思っている若者が居るなら若く元気な内にさっさと取りに行くのが吉。

免許取得キャンペーン

こういうメーカーやショップのサポートがあったりするので積極的に利用しましょう。

ちなみに

『30を過ぎて取ったor取ろうとしている』

という人が居るならそれは脳が若い証拠。

もし悩んでいる人が居るなら背中を押すような事を言うと、JAMAが約5000人のバイク乗り(10代~60代)へ行った【2015年度二輪車市場動向調査】によると

バイクを購入し実際に乗るようになった時の満足度は

『バイクに乗る前の期待値を10%以上も上回る』

との事。

そして

「買ってよかった」

と答えた人は88.5%とかなり高い。

バイクに乗る友人が暑苦しいほどバイクを勧めてくるのは

「バイクを買って良かった」

と強く思っているからなんですよ。

次は既に二輪免許を取得しバイク人生を謳歌されている人を対象にした話。

近年バイク乗りの平均年齢が50歳を越えた事が話題になりました。

二輪ユーザーの平均年齢

今はもう53歳に手が届きそうな状況らしいのですが、これはバイク離れを起こしている若者世代とバイクブーム世代の数の違いが大きく影響しているわけで、少子高齢化と同じような逆ピラミッド状態になってるから。

ただこれが一概に悪いかといえばそうでもなく、良い方に捉えてみましょう。

同じく【2015年度二輪車市場動向調査】のアンケート調査の中で

「これからもバイクに乗り続けたいか」

というアンケートを取ったところ126cc以上のバイクに乗っている人の約93%が

「乗り続けたいorまだ乗る」

と答えました。

バイクに乗り続けるか

今のバイクが最後と答えた人は僅か4%という圧倒的なリピート率。

平均年齢が上がっている理由は単に若者が減っているだけでなく、こういったバイクの魅力に取り憑かれ何歳になろうと乗り続けたいと思う人が圧倒的に多いからでもあるんですね。

つまり今バイク人生を謳歌している10代から40代の人もヨボヨボになるまで、もしかしたらヨボヨボになってもバイクに乗り続けるでしょう。

XSR

もう貴方の人生にとってバイクは切っても切り離せない存在になってるんです・・・と言うとちょっと臭いですが本当です。

いつの間にか平均年齢を押し上げている一員になってる可能性は非常に高いですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です