様々なバイクを好き勝手に書いている個人サイトです。
車種ページの主要諸元はマニュアルや部品メーカーと照らし合わせて間違っていないか確認してから利用される事を推奨します。また、サイト内の間違いを発見された場合、また車種の開発談や資料などをご存知の方は『お問い合わせ』から教えていただけると非常に助かります。
ランダム記事
-
LEAD/100(AF48/JF06) -since 1998-

リード/100を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
FIM世界耐久選手権:通称EWC

FIM世界耐久選手権とは文字通り耐久レースで簡単に言うと長時間レースということ。 海外では「Endurance…
-
YZF-R1(4XV)-since 1998-

1998年1999年式YZF-R1を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
SEROW250(DG17J) -since 2008-

SEROW250(DG17J)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
ホンダ車が優等生と言われる理由 ~圧縮比の話~

ホンダのバイクは優等生とよく言われていますね。 そう言われる最大の理由はライバル車よりも馬力が低い事が多いから…
-
スーパーカブ50/110(AA04/JA10) -since 2012-

スーパーカブAA04/JA10(2012年~)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです




