様々なバイクを好き勝手に書いている個人サイトです。
車種ページの主要諸元はマニュアルや部品メーカーと照らし合わせて間違っていないか確認してから利用される事を推奨します。また、サイト内の間違いを発見された場合、また車種の開発談や資料などをご存知の方は『お問い合わせ』から教えていただけると非常に助かります。
ランダム記事
-
二気筒エンジンが七変化した理由 -クランク角について-
直四至上主義が蔓延っていた国内ではほんの十年ほど前までは安物バイクと見向きもされなかったのですが、技術向上によ…
-
開発当初は違う名前だったホンダ車たち
ホンダはデザインスケッチなどコンセプトの原案を広報や雑誌などで広く公開されているので目にする機会が多いのですが…
-
FUSION/X(MF02) -since 1986-
フュージョンを掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
2018年度上半期126~250cc販売台数TOP10
第十位PCX150(-Since2014-)販売台数1054台 >>PCXの系譜 第九位NMAX1…
-
XL600V TRANSALP(PD06) -since 1987-
TRANSALP(PD06)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
VERSYS/ABS(LE650A/B) -since 2007-
VERSYS650/ABS(LE650A/B)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです