ホンダ A型
-Since1947-
ホンダの名を初めて冠した本田宗一郎設計の初代量産エンジン。
旧陸軍の無線発電用エンジンの流用をやめ、1からエンジンを設計し造ったホンダ(本田宗一郎)の第一号と呼べるバイク。
他社を真似ないという信念、そしてウィングレッドもここから始まった。
スズキ パワーフリー号
-Since1952-
織機メーカーだったスズキ(鈴木俊三)が参入を決意し初めて造ったのがこのバイク。
『ダブル・スプロケット・ホイル』や『二段変速機』など、出発当初からスペックは頭一つ抜きん出ておりトヨタ販売の助力もあって大ヒットを飛ばした。
ヤマハ YA-1
-Since1955-
楽器屋だったヤマハが戦後に返還された工場を使って造ったバイク。
一作目ながらレースで大活躍という驚きの性能により楽器屋風情という風評を一蹴。更にこの頃から既にデザインの重要性を理解しておりオシャレな見た目も評判となった。
カワサキ B7 -Since1961-
メイハツというグループ会社にエンジンを卸すという形式をやめ、川崎重工業として一貫生産するようになった最初のモデル。
しかしメイハツが設計したフレームがあまりよろしくなかったためクレームや返却の嵐となり、月間生産台数-17台という珍事を起こした事でデビュー作にして二輪撤退の危機を迎える事になった。
※間違いがありました詳細は
『カワサキが最初に作ったバイクはスクーター~バイク事業の歴史~』
をどうぞ。
それにしてもこうやって見るとデビュー当時も今もメーカーの色って変わってないんですね。(カワサキは除く)