250としては初となる本格クルーザーのビラーゴ250。
並列エンジンのネイキッドをベースにキャスター(フロントフォーク)を寝かせてアップハンにしただけのいわゆるジャメリカンとは違い、ちゃんとというかわざわざ狭角Vツインを新造して搭載。
マフラーレイアウトや装飾用のメッキダミーエアクリーナーボックスなど、クルーザーとしてのツボは抑えつつ、クラスとしては250らしく軽量コンパクト。
ビラーゴというとイージーライダーを機に始まった第一次クルーザーブーム(80年代前半)を代表する一台であるビラーゴ400が有名なので250は
「クルーザーブームに乗っかって出したバイク」
と思われがち。
たしかにヤマハとしてはその思惑があったと思います。しかしその思惑は外れたんです。
ビラーゴ250が出たのは1988年。この頃は既にクルーザーブームは去っていてレーサーレプリカブーム真っ只中。
クルーザーはもう消え行くだけのようなジャンルでした。今で言うビッグスクーターの立ち位置ですね。
そんな状況で送り出されたビラーゴ250が売れるはずもなく最初はそりゃもう総スカン。ところが90年代に入ると馬力の自主規制を発端にレーサーレプリカブームが去り、肩肘張らずに乗れるネイキッドブームが到来したわけです。
これは目を三角にして走る事に疲れたユーザーが多く居たというのもあるわけなんですが、その一部がネイキッドではなくクルーザーの方に流れてきました。そんな層を大量に獲得し、世間から注目されるようになった事で新規層も獲得したクルーザーがビラーゴ・・・ではなくホンダのスティード。これによって第二次クルーザーブームが到来します。
クルーザーが世間から再注目されるようになった中で、本格的な造りをしながらも日本の環境にマッチした250として唯一の存在だったビラーゴ250。ブームのジャンルで唯一だった250の本格クルーザーが売れないわけはない。
時代を先取りしたビラーゴ400とは逆に、時代が後からやってきたのがビラーゴ250というわけ。
元々250クルーザーとしては軽さからくる取り回しの良さがあったおかげか2000年に出た後継のDS250が出るまでの10年間続きました。
これだけでも凄いんだけどビラーゴは北米やオーストラリアでは2017年現在も販売中っていう。
向こうでも日本と同じようにエントリー向けクルーザーとして好評を博しているようで。一度プレストもDS250あるのに2007年モデルV-Star250を逆輸入したりしました。
そう考えると世界で一番認められた和製クルーザーはこのVX250Viragoかもしれないね。
主要諸元
全長/幅/高 | 2190/725/1045mm {2190/800/1130mm} ※{}内はプルバックハンドル |
シート高 | 685mm |
車軸距離 | 1490mm |
車体重量 | 137kg(乾) [142kg(乾)] |
燃料消費率 | 56.0km/L ※定地走行テスト値 |
燃料容量 | 9.5L |
エンジン | 空冷4サイクルOHC2気筒 |
総排気量 | 248cc |
最高出力 | 23ps/8000rpm |
最高トルク | 2.2kg-m/6000rpm |
変速機 | 常時噛合式5速リターン |
タイヤサイズ | 前3.00-18-4PR 後130/90-15(66P) |
バッテリー | YB10L-A |
プラグ ※2つの場合は手前が、3つの場合は中央が標準熱価 |
C5HSA/C6HSA/C7HSA または V16F-U/V20FS-U/V22FS-U |
推奨オイル | – |
オイル容量 ※ゲージ確認を忘れずに |
全容量1.8L 交換時1.4L フィルター交換時1.6L |
スプロケ | 前16|後45 |
チェーン | サイズ520|リンク114 |
車体価格 | 389,000円(税別) [399,000円(税別)] ※[]内はスペシャル |