Ninja250SL(BX250A) -since 2015-

ニンジャ250SL

「シンプルでレーシーなピュアスポーツ」

Ninja250と併売して発売されたNinja250SL。SLというのはコンセプトであるスーパーライト(SUPER LIGHT)から。

言ってしまえば単気筒Ninja250で、エンジンはKLX250(D-TRACKER X)の物という正に21世紀の250CS。

Ninja250SL後ろ

装備重量149kgと二気筒の本家Ninja250よりも20kg以上軽いうえに嬉しいことに10万円以上も安い。

SLの驚くべきはNinja250とKLX250のニコイチというわけではなく250CSより更に尖らせて来たこと。

Ninja250SL内部

ユニトラックサスは当然ながら、SLのためにわざわざトラスフレームを新たに用意するこだわりっぷり。その上に載るタンクやカウルもかなり絞ってあります。

これが何故かと言えばそれが250SLのコンセプトだから。

Ninja250Sl上から

「とにかく軽く、とにかくコンパクト、とにかくスリム」

というスーパースポーツの様なコンセプトで造られたのがSLなんです。

ニンジャ250SL KRT

だからポジションの前傾も250にしては強めでサスも結構硬い。

更にはこう見えて足つきもそれほど良くない・・・と見た目通り結構尖ってる250。

Z250SL
(BR250E)
-since 2016-

Z250SL

「スーパーライトウェイトZ」

復活と言っていいのかNinja250SLから一年遅れで国内に投入されたネイキッド(バーハンドル)バージョンのZ250SL。

カウルが省かれてる分Ninjaより更に1kg軽いです。

Z250SLホイールベース

基本的な構造は先に紹介したNinja250SLと同じなので省略しますが、言い忘れていた事としてホイールベースがあります。

このSLのホイールベース(前輪軸と後輪軸との距離)は1330mmしかありません。これは現存する250の中ではヤマハのトリッカーと並ぶ最短の長さ。

Z250SLフレーム

ホイールベースが短いと動きや取り回しが凄く機敏。

更にもう一つ・・・それは単気筒特有の特性。

Z250SLエンジン

シングル(単気筒)は寝かし込みが軽いと言われているのを聞いたことがあると思いますが、それは簡単に言うとクランクシャフトが短い事からジャイロ効果(姿勢を真っ直ぐ保とうとする力)が弱いのが理由。

つまり寝かせたいなら自分で寝かせないと行けないし、起こしたいなら自分で起こさないといけない。

『ライトウェイト×ショートホイールベース×シングルエンジン』

Ninja250SL/Z250SLが

「めちゃくちゃ軽い」

と言われるのは単純に車重が軽いからではなくライトウェイトスポーツとして大事なこの三要素を外さなかったから。

Z250SLオレンジ

街乗りだろうがツーリングだろうがムチ打ちながら常に目を三角にして全力疾走・・・というカジュアルさの欠片も無い走りが得意なスプリンターバイク。

オールマイティな二気筒のNinja250が既にあったからここまで思い切った事が出来たんでしょうね。

ただ残念な事にエンジン元であるKLX250/D-TRACKERが生産終了になったことでNinja250SL/Z250SLも2017年をもって終了となりました。

ニンジャ250SLとZ250SL

しかし「販売台数ランキング」で何度かTOP10入りを果たしたのを見ても、少なくとも250CSのリベンジは成功したと言っていいかと思います。

恐らくこのバイクに飛びついたのは初心者より大型含め色々乗り継いだ上級者じゃないかと。

ライトウェイトのシングルスポーツってヘビーウェイトのマルチスポーツを経験しないと魅力が分かり辛いのが玉にキズなんですよね。

主要諸元
全長/幅/高 1935/685/1075mm
[1935/700/1015mm]
シート高 780mm
[785mm]
車軸距離 1330mm
車体重量 149kg(装)
[148kg(装)]
燃料消費率 31.3km/L
※WMTCモード値
燃料容量 11.0L
エンジン 水冷4サイクルDOHC単気筒
総排気量 249cc
最高出力 29ps/9700rpm
最高トルク 2.2kg-m/8200rpm
変速機 常時噛合式6速リターン
タイヤサイズ 前100/80-17(52S)
後130/70-17(62S)
バッテリー YTX9-BS
プラグ MR8CI-8
または
CR8EIX
推奨オイル カワサキ純正オイルR4/S4
または
MA適合品SAE10W-40
オイル容量 全容量1.3L
交換時1.0L
フィルター交換時1.1L
スプロケ 前14|後42
チェーン サイズ520|リンク104
[サイズ520|リンク108(104※17年モデル)]
車体価格 425,000円(税別)
[405,000円(税別)]
※[]内はZ250SL
系譜図
Z200

1977年
Z200
(KZ200A)

Z250FS

1980年
Z250LTD/FS
(KZ250LTD/C)

250CS

1985年
250CS
(BR250A)

Z250SL/ニンジャ250SL

2015年
Z250SL
(BR250E)
Ninja250SL
(BX250A)

【関連車種】
CBR250/CB250の系譜YZF-R25/3の系譜GSX250R/GSR250の系譜

「Ninja250SL(BX250A) -since 2015-」への1件のフィードバック

  1. 現在の相棒です。
    軽さが武器ですが、「スーパーライト」とは少し大袈裟かな?
    総重量150㌔前後の250ccクラスなら2ストレーサーレプリカがスーパー軽いし速いのは昔の話で・・・あっ!今の時代じゃあ、ない物ねだりですな。
    とは言え、還暦過ぎのリターンライダーがウロウロ(なんちゃってスポーツ)するには、経済的にも体力的にもジャストサイズです。

コメントを残す