様々なバイクを好き勝手に書いている個人サイトです。
車種ページの主要諸元はマニュアルや部品メーカーと照らし合わせて間違っていないか確認してから利用される事を推奨します。また、サイト内の間違いを発見された場合、また車種の開発談や資料などをご存知の方は『お問い合わせ』から教えていただけると非常に助かります。
ランダム記事
-
毎年なにかしらあるカワサキの珍グッズ
バイクメーカーのオリジナルグッズといえばスズキの湯呑みが有名ですが、実は一番オリジナルグッズが一番豊富で攻めた…
-
XJR1300(5EA前期) -since 1998-
XJR1300前期を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
XV250 Virago(3DM) -since 1989-
XV250 ビラーゴ(3DM)を掘り下げて紹介・解説・考察しているページです
-
Ninja400(EX400G)-Since2018-
2018年式Ninja400(EX400G)の紹介・考察ページです
-
”単車”と呼ばれる様になった由来
よくバイクを「単車」と言う人が居ますよね。 バイクを”単車”と呼ばない人でも「単車」と言われればバイクを指して…
-
ヤマハ発動機の歴代社長
国内4メーカーの中で一番いろんな事業をやっているものの二輪部門の構造比が60%強と最も高いヤマハ発動機。 成り…