KLX250SR/ES(LX250E/F) -since 1993-

LX250E

「打倒2st!闘う4st!!」

高性能で人気を博していたKLRの後継となるKLX250SR

ぶっ飛んだ性能だったKLRの後継がどうなるかと思ったら更にぶっ飛んでた。

モトクロッサー(競技用)のKLR250Rと同時開発で30馬力を発生させる新設計の水冷DOHCエンジンを125cc並の軽量ボディに搭載。

KLX250SRカタログ写真

メッキシリンダーにペリメターフレームに日の字断面スイングアームにインナー43φの16段階減衰力調整機能付き倒立フォークで始動はキックのみ。

ライトもオマケ程度の物しか付いていないという徹底っぷり。

KLX250SR

水冷4stならではの高回転の伸びと乾燥重量109kgという軽さも相まって他を圧倒するほどの速さを持っていた。

現代の高性能オフの先駆車の様な存在。

その一年後に登場したのがKLX250ES

KLX250ES

スパルタン過ぎるSRに対し、こちらはセルと正立フロントフォークを装備した使い勝手を考慮したモデル。

それでも速さは圧倒的だった。オフロードブームだったからこそ出せたバイクだね。

ちなみにKLX250Rというモデルも同時発売された。

SRをベースに吸排気やサス変更をし、保安部品を取っ払ったバイク。

競技専用車両なので割愛します。

主要諸元
全長/幅/高 2135/885/1220mm
[2135/885/1210mm]
シート高 885mm
車軸距離 1435mm
車体重量 109kg(乾)
[119kg(乾)]
燃料消費率 50.0km/L
※定地走行テスト値
燃料容量 8.0L
エンジン 水冷4サイクルDOHC単気筒
総排気量 249cc
最高出力 30ps/8500rpm
最高トルク 2.6kg-m/7500rpm
変速機 常時噛合式6速リターン
タイヤサイズ 前3.00-21(51P)
後4.60-18(63P)
バッテリー [YTX7L-BS]
プラグ
※2つの場合は手前が、3つの場合は中央が標準熱価
CR8E
推奨オイル カワサキ純正オイル
または
MA適合品SAE10W-40
オイル容量
※ゲージ確認を忘れずに
全容量1.5L
交換時1.3L
フィルター交換時1.4L
スプロケ 前14|後42
チェーン サイズ520|リンク106
車体価格 449,000円(税別)
[459,000円(税別)]
系譜図
KL250

1977年
KL250
(KL250A/C)

KLR

1984年
KL250R/KLR250
(KL250D)

ES|SR

1993年
KLX250ES/SR
(LX250E/F)

スーパーシェルパ

1997年
SUPER SHERPA
(KL250G/H)

H型、J型、M型

1998年
KLX250
D-TRACKER
(LX250H/J)

S/V型前期

2008年
KLX250
(LX250S)
D-TRACKER X
(LX250V)

「KLX250SR/ES(LX250E/F) -since 1993-」への2件のフィードバック

  1. KLX-SR 、発売直後に購入して乗ってました。もう30年以上前になるのか…(遠い目)。
    解説にもあるように始動はキックのみというドMにはたまらない設定。流石カワサキ、容赦無し。
    乗っていた方はご存知でしょうが、エンジンが暖まってからはなかなか始動出来なかったんだなコレが。
    ある時は駐車場で、またある時は道端で、鬼の形相でキックを繰り返して終いには押し掛けしてたもんです。
    翌年にはセル仕様が出ましたが、「ふん、軟弱者め」「ライトがデカくてダセェぜ」なんて負け惜しみを言ってました(笑)。

  2. ジェネレーターに問題があったのか、エンジンが掛かりにくく、よくプラグをかぶらせた。まず、立ちがけでスタンドが折れ、次にキックペダルにクラック。最後は半月板を齧ったっけ。

コメントを残す