
欧州で認められイケイケだったZ750への更なるテコ入れとして登場したのが上位モデルとなる750R
エンジンこそ先代のままなものの、前後サスペンションを始めブレーキやスイングアームに専用品(Z1000と同等クラスのモノ)が奢られている。

外装の変更は少しだけで足廻り強化がメインっていう硬派さは如何にも欧州らしいし、こういったモデルが出るという事が、いかに欧州でZ750が人気だったかが伺える。
非常に完成度が高く、人気もあったからライバル車や果ては後継との比較インプレが続いた。
狭間モデルでもありながら人気モデルでもある珍しいバイク。
主要諸元
| 全長/幅/高 | 2085/805/1440mm |
| シート高 | 815mm |
| 車軸距離 | 1440mm |
| 車体重量 | 224kg(装) [227kg(装)] |
| 燃料消費率 | – |
| 燃料容量 | 18.5L |
| エンジン | 水冷4サイクルDOHC4気筒 |
| 総排気量 | 748cc |
| 最高出力 | 106ps/10500rpm |
| 最高トルク | 8.0kg-m/8300rpm |
| 変速機 | 常時噛合式6速リターン |
| タイヤサイズ | 前120/70ZR17(58W) 後180/55ZR17(73W) |
| バッテリー | YTX9-BS |
| プラグ | CR9EK または U27ETR |
| 推奨オイル | カワサキ純正オイルR4/S4/T4 または MA適合品10W-40 |
| オイル容量 | 全容量3.8L 交換時3.1L フィルター交換時3.3L |
| スプロケ | 前15|後43 |
| チェーン | サイズ520|リンク112 |
| 車体価格 | ※[]内はABSモデル(ZR750P) |









