
「なんで遊びのバイクで自動遠心クラッチなんだ!」
マニュアル仕様を追加してきたあたりそう思ってた人が多かったのかもしれない。

GROMへの対抗か。
その他の部分は幅が15mm広くなった事以外はD型とはほぼ変わりません。
このモデルがキャブとしては最終モデルになります。
主要諸元
| 全長/幅/高 | 1725/740/1020mm |
| シート高 | 750mm |
| 車軸距離 | 1170mm |
| 車体重量 | 95kg(装) |
| 燃料消費率 | -km/L ※定地走行テスト |
| 燃料容量 | 7.3L |
| エンジン | 空冷4サイクルOHC単気筒 |
| 総排気量 | 111cc |
| 最高出力 | 8.6ps/8000rpm |
| 最高トルク | 0.86kg-m/6000rpm |
| 変速機 | 常時噛合式4速リターン |
| タイヤサイズ | 前後100/90-12(49J) |
| バッテリー | FTH4L-BS |
| プラグ | CR6HSA |
| 推奨オイル | カワサキ純正オイルR4/S4/T4 または MA適合品SAE10W-40 |
| オイル容量 | 全容量1.1L 交換時0.9L フィルター交換時1.0L |
| スプロケ | 前14|後31 |
| チェーン | サイズ420|リンク100 |
| 車体価格 | 275,000円(税別) |








