熟成が図られた5SLの後期モデル
主な変更点はスロットルボディ(38mm→40mm)、エアファンネル(39.4mm→41.6mm)とそれぞれ大径化して2馬力アップ、剛性が見直されたデルタボックスフレーム、フロントタイヤを現代の主流である120/70に変更、倒立フォークとラジアルマウントキャリパー&マスターなどの足回り強化。
他にもアンダーカウル形状が変更されたりと、見た目はそれほど変わってないけど中身は結構大掛かりに変更されました。僅か一年しか売られなかったので知らない人も多いんじゃないかな。
あんまり見た目が変わっていない事へのテコ入れか、ロッシデザインのカラーとテルミニョーニマフラーとオマケにロッシのサイン入りタンクというロッシファンならたまらないモデルが世界限定500台(シリアルナンバー付き)で発売されました。
ロッシのゼッケンナンバーから取ってその名も「YZF-R46」
右側から見ると太陽をイメージした黄色ベースのカラーリング。
左側から見ると月をイメージした黒色ベースのカラーリング。
上から見ると・・・
綺麗に分かれてる。
実にロッシらしいデザインですね。
エンジン:水冷4サイクルDOHC4気筒
排気量:599cc
最高出力:
120ps/13000rpm
最大トルク:
6.8kg-m/12000rpm
車両重量:163kg(乾)