XEの後継にあたるXL50SとXL80S。
ちょっとした林道ブームによってついにXLの名前が4miniクラスにまで下りてきたわけです。
80の方はXEのエンジンではなく一緒に紹介したエンデューロXR75の物を積んだ為パワーが少し上がって6.3馬力となりました。
とはいうもののXEもそうだったけど公道仕様車ということで速さは無いトコトコ原付トレール。そのかわり燃費も40km/Lを切らない低燃費を持っていました。
もう存在しない原付トレールの最後となってしまったXL50SとXL80S。今出しても売れるか分かりませんが出して欲しいところですね。
当時がそうだった様にこういう遊び心を持った原付から本格的にバイクに目覚める人は少なくない言わばエントリークラスの様な物なので、モトクロッサーのCRF50Fが現存してるんだから公道向けにCRF50MでもLでもいいから出して欲しいところですね。
原付が激減していってる今の時代じゃオートバイ業界の盟主でも厳しいかな。
エンジン:空冷4サイクルOHC単気筒
排気量:74[49]cc
最高出力:
6.3[4.5]ps
8000[9000]rpm
最大トルク:
0.61[0.37]kg-m
6000[8000]rpm
車両重量:74[71]kg(乾)
※[]内はXE50